「熱音響」 シンポジウムのご案内 2018年応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム

みなさま

坂本です.
応用物理学会において,「熱音響」のシンポジウムを開く機会をいただきました.
みなさまのご協力のもと,ここまでたどり着いております.

熱音響って,なんだろう??
熱音響に少し興味がある!!
熱音響の勉強の仕方がわからない!!
熱音響って,どんな未来があるのだろう??
熱音響の研究を始めるにはどうしたらよいのだろう??

という方々,に向けて,
熱音響について,さまざまな分野で行われてきた研究について,
5名の先生方にご講演を依頼しております.

是非とも,会場にお越しいただき,活発なご議論いただければ幸いです.

「熱音響」シンポジウム
場所:早稲田大学西早稲田キャンパス
日時:2018年3月18日(日曜日)13:00-17:30予定

詳細は応用物理学会HPをご参照ください.

ホーム

シンポジウムでは,一般講演も募集させていただいております.
みなさまの日頃の成果を発表いただければ幸いです.
締め切りが1月16日と迫っておりますので,よろしくお願いします.
詳細は,第65回応用物理学会春季学術講演会の登壇申し込み開始,についてご案内させていただいております.

一般講演の講演者は応用物理学会会員に限られます.まだ会員になられていない場合は,お近くの
応用物理学会会員またはContactに連絡いただけると幸いです.

質問やご意見,アドバイス等ございましたら,Contactに連絡いただけると幸いです.

 

 

 

 

Pocket

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。