リクナビ ガイダンス 2018年5月9日 水曜日 13時10分から
- 2018.04.18
- 未分類
学部の3年生,マスター1年生以外も対象となっておりますので,ご興味ある方はご参加ください もう少し詳しい情報やアドバイス必要な方は,Contactにメールいただけると幸いです.
Shin-ichi Sakamoto Official Site
『音』,『熱』,『計測』 3つのキーワードをコンセプトに研究しています.
学部の3年生,マスター1年生以外も対象となっておりますので,ご興味ある方はご参加ください もう少し詳しい情報やアドバイス必要な方は,Contactにメールいただけると幸いです.
超音波研究会 2018年6月21日(木)の予定です. これまでも,超音波研究会では,発表させていただいております. あくまでの,予定ですので,変更の可能性があります. 詳細は超音波研究会のHPをご参考にしてださい. 開催日: 2018年6月21日(木) 会場: 神奈川大学 横浜キャンパス テーマ: 医用超音波, 一般 (共催:アコースティックイメージング研究会, 日本超音波医学会・基礎技術研究会) […]
2018年応用物理学会春季学術講演会「熱音響」シンポジウムにご参加いただきありがとうございました. 「熱音響」シンポジウム 場所:早稲田大学西早稲田キャンパス 日時:2018年3月18日(日曜日)13:45-18:05 シンポジウムでは招待講演合わせて,11件のご発表を頂き,活発な議論が進められました. オープニングリマークス 坂本 眞一1 (1.滋賀県立大学) 熱音響学序論 琵琶 哲志1 (1. […]
第65回応用物理学会春季学術講演会に参加しました. 応用物理学会のHPを参考にしております. 開催年月日:平成30年3月17日(土)~20日(火) 会 場:早稲田大学・西早稲田キャンパス 県立大学からは,「熱音響」シンポジウムにおいて,2件の一般講演を行いました. 1.平行平板フィン熱交換器のフィン間隔が熱音響システムの音場に与える影響 川合 広留1、坂本 眞一1、折野 裕一郎2、勝木 秀 […]
日本音響学会2018年春季研究発表会に参加しました. 日本音響学会2018年春季研究発表会 http://www.asj.gr.jp/annualmeeting/index.html 県立大学からは,熱音響技術のセッションに2件,超音波のセッションに1件発表しました. 熱音響技術セッション 内径拡大プライムムーバーを持つループ管方式熱音響システムの拡大部の長さと音場に関する検討 ☆江川 航平,坂本 […]
みなさま 先日のお知らせ:第55回日本伝熱シンポジウム:申し込み締め切り,論文原稿締め切り追加,に書いたように, 2018年3月16日(金曜日),論文原稿申し込み締め切りです. 皆様の日頃の成果を発表いただければ幸いです. お目にかかれるのを楽しみにしております.
みなさま 下記のご案内を頂きました. ご興味ある方はチャレンジしてください. もう少し詳しい情報やアドバイス必要な方は,Contactにメールいただけると幸いです.
みなさま 一週前です,論文原稿ですので,本日締め切り??の前に連絡させていただきます. 先日のお知らせ:第55回日本伝熱シンポジウム:申し込み締め切り,論文原稿締め切り追加,に書いたように, 2018年3月16日(金曜日),論文原稿申し込み締め切りです. 皆様の日頃の成果を発表いただければ幸いです. お目にかかれるのを楽しみにしております.
会社説明会概要をいただきました. ご興味ある方は,ご参加ください. もう少し詳しい情報やアドバイス必要な方は,Contactにメールいただけると幸いです. **********************【会社説明会概要】************************************** 会社名 ヤンマー株式会社 日時 3月6日(火) 13:10~14:40 場所 工学部棟 C4-210