
こんにちは、shin1sakamoto Insights へようこそ。
ここは、研究や教育に関わる日々の中で感じたこと、考えたこと、時にはまだまとまりきらない思いつきのようなものを、少しずつ言葉にして残していく場所です。
普段の研究では、論文という形で「整った結果」を発信することが求められます。でもここでは、もっと柔らかく、個人的な視点から、「途中の思考」や「まだうまく言葉になっていない違和感」も書いていけたらと思っています。
特に最近は、ChatGPTをはじめとしたAIとの付き合いが、研究や教育の現場に入り込んできています。便利さに驚きながら、どこまで使えるのか、どこからが危ないのかを、試しながら手探りで考えているところです。そんな試行錯誤の過程も、ここでは“途中のまま”共有していきます。
ここで発信する内容は、私個人の視点や興味に基づくものであり、所属組織とは直接関係がありません。AIを活用しながら文章を構成していることもあり、すべての内容が正確であるとは限らないかもしれません。それでも、「考えを広げるための問い」や「何かを始めてみようと思える刺激」になればうれしいです。
技術と社会、研究と教育、AIと人間、言葉と行動。
さまざまな境界に目を向けながら、小さな実験を続けていきます。
よろしければ、ときどき覗いてみてください。